新しい年になりました。

昨年は同人誌活動もみちのくコミティアだけで、コミケの参加は一般のみとなってしまいいました。今年はなるべく参加したいところですが、まだまだスランプから抜けさせていないので道は長く険しいものとなりそうです。今年もよろしくお願いいたします。

MOE 人気絵本作家のひみつ展

新潟県万代島美術館

MOE 40th Anniversary

人気絵本のひみつ展

に、行ってきました。福島から新潟の万代島まで、その距離410km遠かった~

 

国内外の絵本作家・児童書作家と信頼を築き、絵本に関する最新情報を幅広い世代に向けて発信してきた月間雑誌「MOE」その前身である「絵本とおはなし」創刊から数えて40周年を記念し、5人の人気作家ー島田ゆか酒井駒子、ヒグチユウコ、ヨシタケシンスケ、なかやみわーによる絵本原画展を開催します。

 一時期毎月楽しみにしていたMOEから、人気作家たちの作品展が新潟で開かれました。地元の美術館で告知ポスターを見て、「酒井駒子見れるの!?行かねば!!」と思い立って出かけてみました。ほかの作家さんには目もくれませんでした(失礼!)

 

高層ビルのコンベンションセンター朱鷺メッセ」の5階にある新潟県万代島美術館。中に入ると…

 

島田ゆか

あー!!バムとケロじゃん!知っている知ってる!のっけから知っている作家じゃん!

島田ゆかさんはぶさかわな犬が印象的な作家。…なんですが、もっとも注目しているのは、主役以外で画面のそこかしこにいる小さな動物たち。それがページをめくることに時系列に動いているのです。扉を開けたり、本を読んだり、主役と一緒に寝ていたり。その画面いっぱいに見どころがあって楽しい作品なんですよね。

 

酒井駒子

見たかったんだよー!「金曜日の砂糖ちゃん」の熱烈なファンなんです。

暗いながらもカラフルな色彩の「よるくま」、繊細なタッチの中で、風船の黄色だけが存在感を増している「ロンパーちゃんとふうせん」そして、「BとIとRとD」これ!酒井駒子といえば黒い背景に浮かび上がる白い子どもたち!この酒井ブラックに完全にやられているんです!いいなあ、この黒。あと、段ボールの上に描いたりその上からレースや造花をあしらうコラージュを施したり、絵だけではなく、その表現方法も、目をみはるものがあります。

 

ヒグチユウコ

初見。不思議なタッチの猫たちを描いている…と思えば、頭は猫で両手は蛇で下半身は蛸??「ギュスターヴくん」って言うのか。この発想は面白いぞ?あと、それ以外の作品も猫を主題に置いて作られているんですけど、さも当然に アノマロカリスが描かれている!この作風っていうか、発想はどこからくるんでしょう!

 

ヨシタケシンスケ

初見…とおもったら「もう ぬげない」の表紙だけなぜか知っている!あのとぼけたシンプルな線画の人か。日常の何気ない風景を、それは本当に何気ないものかな?と問いかける作品が多い印象でしたね。「つまんない つまんない」とか、つまんないって本当は何だ?って大人も考えさせる物語とかありましたね。

 

やなやみわ

初見。柔らかな色彩の中で、キャラクターだけがはっきりくっきり、まるで浮かびあがっているような印象を受けるのは、作家さんがキャラクターデザイナーだからかなあ。野菜たちの日常を丁寧に描いていました。こういう子学校にいるよね。って思わせる作品でした。

 

以上5人の展覧会。なかなか見どころがありましたね。美術館のいたるところに絵本が置かれて、熱心に読んでいる子どもたちがいると思えば、若い人が丁寧に見ていたり(作家志望だったりして)年齢層は全体的に低めな感じ。まあ、絵本の展覧会なんだから当たり前か。それにしても、MOEって雑誌には歴史があるなーと改めて思った展覧会でした。

 

よし、帰り200km頑張って走るぞー!!

沖縄行ってきました。(備忘録)

ふと思い立って沖縄旅行です。

9月4日から9月8まで(本当は9日の予定でしたが台風で1日早く帰ってきました。

今回は9月4日から振り返って備忘録にしたいと思います。

 

9月4日

 この日は移動日。まず新幹線で東京、羽田空港と行き、15時ちょうど発沖縄行きJALに乗りました。どんよりとした天気で不安な一日。(この後沖縄に接近していた台風13号にずっと苦しめられるとは思わなかった。羽田空港には3時間くらい早く着いていたんですが、パソコンブースにUSB充電ポートがあったので、充電しながらスマホを操作してツイッターみたり。

 18時30分。沖縄でレンタカーをピックアップ。予約の際には三菱の軽自動車だったんですが、なぜかスズキのワゴンR。ただ車体色が黒だったおかげで、行く先々で車の駐車場所を特定できたので助かりました。本当は余った時間をみて、少し沖縄の道を慣れるまでドライブしようかと思っていたんですが、エライ近代的な道路なんであきらめたw。大きな道は立体交差でどの車線がどの場所を目的地として走っているか分からない状態だったので、さっさとあきらめてホテルへ。ホテルロコイン松山。国際通りから少々離れていますが歩くには苦にならない程度の距離。ただ駐車場が200mくらい離れていたのでなんだか迷ってぐーるぐる。ホテルの前に無断駐車して場所を聞いて何とか移動。駐車場は先着順で予約も取ってくれないから駐車場に入った時にはもう最後の1台くらいのタイミング。これは観光もさっさと引き上げて駐車場に入らないと危険と判断。この判断が良くて毎日泊めることになりました。ホテルはビジネスホテルにしては中々の広さ。予約のタイミングで喫煙室しか取れなかったんですが、まあ、匂いとかは無くて快適。

 ホテルに一段落したので、国際通りをさまよってみる…。さまよってみるんですが、陰キャの私は沖縄の開放的な空気になじめず、適当に入った店であぐー豚のロースステーキを食べながらビール2杯で済ます感じ。沖縄らしい感じではなかったなあ。

 その日はそのまま就寝。

 

9月5日

 さあ観光初日。まずは遠いところから攻めようと美ら海水族館へ。8時発10時着(美ら海水族館は9時開館)くらいを目安にレンタカーで移動。那覇、嘉手納くらいは都会的だなあと思っていたんですが、途中から全くの田舎道。道路は整備されているんですがコンビニもない。もう眠くて眠くて。どうにか見つけたローソンでコーヒーとガムを買う。ひいひいあえぎながら美ら海水族館へ。時間が早かったせいか一番近くの立体駐車場に止めることができ一安心。中をゆっくりとみて歩けます。

 中は…中は…。なんか地元のアクアマリン福島と変わらないなあ。水族館だからそう違いはないんだろうけど、まあ、ね。さすがにジンベエザメが2匹泳ぐ水槽には感動しました。美ら海水族館を見た後は、施設外のマナティやイルカのショーを見ましたね。こちらは無料で見られるので良い感じ。昼食まで早いからソフトクリームのスペシャルパインというのを食べていたんですが…これがお昼最後の食事となることに…。

 美ら海水族館を見終わった後は、古宇利大橋を通って古宇利島を一周。一番先端に、タレントの嵐がCMで使ったというハート岩があるというので寄ってみることに。ハート岩は、それ自身がハートの形をしているのではなく、2つの岩を重ねてみた時にハートの形に見えるってもの。近くの駐車場へ…。駐車場代100円と書いてあるんだけど、受付に誰もいない。これ、いいんかなと思いながら急な坂を下りていくと、小さな海岸に2つの岩が。天気も悪く、小雨が降っているというのに、水着を来たおねーさんが2人はしゃいでました。隙あらば楽しもうという考えはさすがだと思います。

 今度はソバ街道へ、ここには沖縄そばの店が点々と並んでいるそうなんですが…そうなんですが、この時点で夕方の3時。沖縄そばの販売時間はだいたい3時には終わる。しまった時間配分を誤った。いそいで一番近くのお店に行ってみたんですが会えなく営業終了。さ、3時になってまでお昼無しの現状…。いい加減疲れたので高速道路にのり、途中のパーキングでサーターアンダギーを2個食べてお腹を満たす。うう。せっかくの昼食がサーターアンダギーとはつらい。

 ホテルに帰ってきて…。国際通りとも思ったんですが…。大雨なんだなこれが。ホテルは、ゆいレールの県庁前駅に近く、丁度国際通りの入り口にあったんで、前から目をつけていたA&Wハンバーガー屋さんへ。そこでかなりのビッグサイズのバーガーとサロンパスの味がするルートビアでお腹を満たす。沖縄行ったら食べてみたかったのでこれはこれで満足。ここまで来るのにも大雨だったんで、あわただしく食べて戻ることに。思えば沖縄観光1日目からあわただしく、これからもそうなるという予感ががが´…。オリオンビールを飲みそこなったのでコンビニで缶のビールを飲む。これで沖縄2日目は終わり。

 

9月6日

 今日は沖縄南部エリア。まずは旧海軍司令部壕。旧日本海軍の司令部が置かれた豪。あとからコンクリートで補強されているんだと思いますが、奥にはつるはし、スコップで掘った生々しい跡がたくさん。作戦を立てた場所や医務室、発電機が置かれた場所などが説明されており、戦争跡といい、なかなか怖いところ。

 斎場御嶽。(せーふぁうたき)琉球世神・アマミキヨが創り出した最も格式高い聖地。ところどころ畳2畳分の石段があって、ここで祈りをささげるそう。切り立った岩が寄り添うように合わさり、その間を潜り抜けるようになっている場所があり、その先には海を見渡せるスポットがあったりと、なかなか荘厳。

斎場御嶽に向かう途中で、意図なく「ニライ橋・カナイ橋」を渡っていることに気付く。おお、行ってみたかったところだったけど、地図上ではよくわからなかったから行けないかなーと思っていたけど、もう通っているとは思わなかった。

 知念岬公園斎場御嶽の駐車場から少し下がったところにある南城市地域物産館の駐車場側にあるんだけど。ここで滝のような大雨。もう視界が妨げられるような大雨で景色なんて見ることもあきらめてさっさと車へかえることに。こんなんばっかりや…。次の平和祈念公園に向かおうと思ったんですが、まあ、こう雨に降られては見るもの大変なので通りがかりのファミリーマートでカッパとさんぴん茶を買って備える。

 平和祈念公園

沖縄本島で繰り広げられた住民を巻き込んでの日米戦。その戦いの様を伝える場所。広い公園内は綺麗に整備されている。資料館には生々しい映像や写真、当時の遺物などが展示されておりかなり怖い。特に銃弾に殺された島の人々の写真があったりと、見るものに容赦がない。

 ひめゆりの塔ひめゆり平和祈念資料館。

ここも生々しい。特に最後の展示の、日記が辛い。お花が200円でしたので献花しました。

 おきなわワールド。

はい。ところ変わって明るい感じに。鍾乳洞「玉泉洞」を含む…なんというか巨大物産館。お金とかばんのスペースがなければ用事ないなあ。玉泉洞と、同じ敷地内の「ハブ・マングース館」でイベント対決を見て帰る。

 沖縄風居酒屋 あがいてぃーだ

ホテルロコイン松山の姉妹店になるのかな。ホテルロコイン沖縄の1階にある居酒屋「あがいてぃーだ」ここで夕食というか飲む。6種のおつまみセットとオリオンビール。豆腐ようがおいしかった。もうこの頃には疲れ果てて国際通りのお店に行く体力がなくなっていたので、近場で済ませました。次の日も同じ。

 

9月7日  

この日は中部エリア。ドライブスポット海中道路を中心とした場所を巡ります。

 勝連城跡。自然の地形を生かし、標高100mの丘陵地に築かれたグスク(城)跡。山の斜面に沿って石垣が積み上げられ、ミニチュアの万里の長城みたいな感じ。途中、天候が荒れているため立ち入り禁止の看板が通路沿いにあったんですが…。まあ、今日は台風の影響ないし大丈夫だろうという事で無視w。一応一番上まで行きました。

 海中道路沖縄本島平安座島、浜比嘉、伊計島を結ぶ最初の道路。見ごたえのあるドライブスポットだってことなんですが…なんですが…雨なんだよ見えないんだよー。一番突端の島、伊計島のビーチで水遊び。まあ、泳ぐのはイマイチ気が乗らなかったので、半ズボンで入れるところまでビーサンでがぼがぼ。ビーチを一周したら帰ってきちゃった。

 果報バンタ

位計島にある絶景ポイント。断崖の岬が素晴らしい景色で…。海が穏やかなときに来たら綺麗なんだろうなあ。まあ景色はヨシ。

 平宮護岸アートコンクール

たまたま見つけたもの。堤防の内側に子どもたちの絵が展示されています。とても長い。コレ、全部見て回るの大変だぞ?

  中城城跡(なかぐすくしろあと)

勝連城からの脅威に備えて建造された城。勝連城と同じ、山の稜線に沿った城なんですが。岩の門で各部屋が仕切られていて、勝連城跡より見ごたえあるかも。入口までは電動カートで案内してくれます。ここでも大雨に打たれました。今回に限ってカッパを持たないで歩いていたんで、びしょぬれに。もらったパンフレットもよれよれになってしまいました。もう一枚パンフをもらおうかと事務所に行ったら、外国人2人が入ろうとしていたんですが…入場料が折り合わなかったのか、帰ってしまいました。良い景色だったのに。

 美浜アメリカンビレッジ

まあ、ショッピングモールだったよ。一応観覧車に乗って全貌を見たり遠くの北谷公園サンセットビーチを見たりしてました。何も買いません。

 道の駅かでな

4回の展望台から嘉手納基地が見れるスポット。ダラダラ見ていたら、軍用輸送機が2台着陸してました。写真撮れなかった。

 沖縄風居酒屋 あがいてぃーだ

はい。今回もロコイン沖縄1階のあがいてぃーだです。豆腐チャンプルーとあぐー豚の餃子を食べました。今日は休肝日としました。

 

9月8日

 

本当だったら首里城を見るつもりだったんですが…。台風15号が心配なので、まず那覇空港に確認へ。今日の夕方返却するレンタカーをレンタカー屋さんが開店すると同時に電話して返却。レンタカー屋さんは空港まで送迎してくれるので、そのまま空港へ。空港で次の日の運行状況を確認したら、まだ分からないとのこと。ふと掲示板を見ると、次の日に乗る同じ時間の便に空席がある。とっさにその場で予定変更。台風都合のため手数料はかからず。そのままの料金で変更購入。さっさとゆいレールでホテル戻って荷物まとめてホテルを出るがたぶん間に合わないのでタクシーを呼んでもらう。タクシーで那覇空港に付いたら、同便の荷物受付5分前といわれて、係の人になんとか早めてもらって荷物預け。そして空港内部へ。11時20分発の羽田行きに乗って…なんてあわただしいんだ。何とか羽田まで帰ってきました。羽田は良い天気。これは早まったかなーと思いながら、新幹線で帰りました。

そしたら、次の日は知っての通り電車は止まるは空港は陸の孤島になるはで大変な事態。あの時の判断は間違っていなかったなーと一息入れた感じでした。

 

なんだか駆け足の観光だったり、一番の見るポイントの首里城に行けなかったり、台風13号と15号に振り回されたりしましたが、まあ楽しめたからいいかー。

 

 

 

 

 

 

 

地元でのお祭り(春日神社例大祭)が開催されました。

一時は町全体を埋め尽くすほどの規模があったお祭りなんですが、少子高齢化が鯨飲なのか、めっきり寂しくなりましたね。その当時を知っている者ととしては、寂しいばかりです。
20161015134432

Amazon欲しいものリストから、また頂ものです。

ブログを見てくださった方でしょうか。「煮込みハンバーグ」をいただきました。本当にありがとうございます!
20170129102504
これでしばらくは、おかずに困ることが無いです。本当にありがとうございました〜!!!!!!

コミックマーケット3日目にサークル参加します。

サークルナンバーは、i-07bです。

コミケ2日目から買い出し部隊として参加するんですが…しょっぱなから高速バスに遅刻しました〜(泣)
仕方ないので、新幹線で行きます。まあ、帰りじゃなくてよかったよ。帰りじゃなくて。帰り乗り過ごすと、家に帰れないからなあ

コミックマーケット3日目にサークル参加します。

サークルナンバーは、i-07bです。

コミケ2日目から買い出し部隊として参加するんですが…しょっぱなから高速バスに遅刻しました〜(泣)
仕方ないので、新幹線で行きます。まあ、帰りじゃなくてよかったよ。帰りじゃなくて。帰り乗り過ごすと、家に帰れないからなあ