季節とはあんまり関係ないけど。

annon2008-07-02

仙台のドトールコーヒーで描いていたもの。ちょうど3時くらいで、店内は混んでいたけど、周りの音が聞こえなくなるほど集中。
コレと同じような絵を去年あたり描いたような気もしますが…まあ、画風違うしw


けんけんぱ。
こっちは朝方に描き上げたモノ
あ〜、ストレス解消になりました。絵を描くと気分転換になるね。時間は費やすけどw

                                          • -

萌え絵脱却!なんて事を考えながら描いていましたが、線の基本ラインは昔からのPCゲーム系のディフォルメから離れていないし、目の描写を変えただけで自分の絵の画風事態は変化していないつもりですが…。
萌え絵とイラスト系イラスト(ヘンな言い回しだな…)の違いは、塗りの情報量なんじゃないかなと思いますね。
PCゲーの塗りは、あるいみテンプレ化してます。塗りのテクニックだけ見て、原画の違いを気にしなければ、殆ど同じ描き方をしてるでしょう。フォトショップの操作にマニュアルでもあるんかいな。
私は、はようから見切りつけて、アニメ塗りを主体に彩色してました。一番参考にしていたのが、アニメ版あずまんが大王かな。エッジの効いた塗り分けなのに、それでいて、人体のメリハリをハッキリと表現する。動かすことの手間を軽減するための表現ですが、ある意味完成体だと思います。
ただねぇ、やっぱりPCゲー的色彩テクニックまで高められなかったコンプレックスがあって悶々としてましたよ。

丸目キャラにしてからは、PCゲー的彩色に至る必要性が殆ど無くなってしまいました。主線の情報量が少ないのに、塗りの情報量を上げても仕方がないし。それを思うと、以前より伸び伸びと描けているような気がします。

あんまり萌え萌え言う年でも無くなってきたし、もう少しシャープなイラスト系イラストにスイッチする機会を狙っていたんですが、サナ☆トリを描いてから、もう画風の引っ越しです。
あ〜、もう楽。カフェで黙々と描いていても楽。いや、自分自身の内面からのコンプレックスだってわかってますよ?オレはオタクの絵を描いているんじゃない!オタク風のイラストを描いているんだ!っていう、びみょ〜な精神防御のたまものですよ?
これぞ画風の脱オタ

ただ、本当に小さい頃からの唯一長続きしている趣味(もともとものすごく飽きっぽい)が嫌いにならずにすんだ…ってことで、良かったなあ〜って思っている今日この頃ですよ。