2012年です。

え〜、今日から、新しい年のブログを始めることになりました。「あんのん」でございます。今年も心機一転、いろんな所を見に行きたいと思ってます。よろしくお願いいたします。

写真は毎年行っている渋佐海岸です。


ここまでは、いつも恒例にしているコピペ。

                                                                                            • -


このブログを始めたとき、年の初めはいつも同じ場所で、初心を忘れずにいきたいと思って、毎年文章もタイトルも変えず、写真のみ差し替えて書いてました。ただ、去年の大震災で一変しました。



壊れた堤防です。海側の亀裂は補修されていましたが、陸側は大きく崩れたままです。この陸側には民家が3件ほど建っていたはずです。ですが、何もありません。

毎年同じ海岸がきれいに保たれているのは、そこに住んでいた方の力だと思います。私がここに来ることと直接関係は無いのかもしれませんが、住んでいる方の力があってこそ、キレイな日の出を見ることが出来ました。それを思うと、ただただ無事であることを想うしかありません。
お線香と、お酒を買って、何箇所かに立てました。
「いままでありがとうございます。」
「私は、これからもがんばります。」
「海の神さま、どうかこれ以上の暴挙にでないでください。」
「それでも、私は、海が好きです。」
両手をあわせ、深くお辞儀をすると、涙があふれて止まりません。泣けて泣けて、もうどうしようもありません。

                                                                                            • -

まだ暗い中、私と同時に海岸に到着した一段がおりました。香港からきて活動しているボランティア団体だそうです。この海岸でお味噌汁を振る舞ってくれるそうです。(オレンジの防寒着の方々)


今回の地震では、日本の中だけではなく、海外の方からも、こんな厚い援助を受けています。日本との関係がどうであろうと、人として何かしたいという気持ちは万国共通なんだなと、実感させられる瞬間でした。ほんとうにありがたいことです。嬉しかったです。

今年は、本当は人が少ないんじゃないかと思っていました。周りの状況は下見をしたときに知ってましたし、地元の人はまだ海を見られないんじゃないかと思ってました。ですが、結局30人を超える人が日の出を見に来ています。それもまた、ありがたいことなんじゃないでしょうか。人の影が全く無くなった海岸にこれだけの人が来てくれる。それこそが復興の力になることだと思います。地域の方、被災者の方、協力してくださる方、頑張りましょう!

2011年4月30日 下見した時の状況 http://d.hatena.ne.jp/annon/20110430
2011年の状況 http://d.hatena.ne.jp/annon/20110101
2010年の状況 http://d.hatena.ne.jp/annon/20100101
2009年の状況 http://d.hatena.ne.jp/annon/20090101
2008年の状況 http://d.hatena.ne.jp/annon/20080101
2007年の状況 http://d.hatena.ne.jp/annon/20070101
2006年の状況 http://d.hatena.ne.jp/annon/20060101